古からのエネルギー、4つのエレメントを意識するpart5”SPACE”

魅力向上委員会 shun です。

今回のテーマは、

古からのエネルギー、4つのエレメントを意識するpart5”SPACE”

地球には太古から連綿と流れるエネルギーがあります。全ての生命はそのエネルギーなしでは存在することは出来ません。火・風・水・地の4つのエレメントを如何に取り込み、活かせるか。各エレメントの記事はこちらです。

FIREWINDWATEREARTH

人にはこの4つのエレメントで構成されています。この世に誕生した瞬間、どれがどのようなバランスで配置されているのかが決定し、それがあなたという人間を表すことになります。

そして、それを示してくれるのが…

ホロスコープ

紀元前3000年頃のメソポタミア文明の時代にその原型が発祥したといわれる西洋占星術。

ホロスコープとは生まれた時の星の配置からその人物の傾向を読み解いたチャートの様なものです。

それは円を30度づつ12等分し、各サイン(星座)にどの星がどのように配置されているかを見ることで、その人のルーツに迫ります。

そして、各12星座には「火」「風」「水」「地」の性質があり、区分されています。

各エレメントに対応している星座はこちらです。

火のエレメント 

  • 猪突猛進型ー牡羊座
  • 品位と自尊ー獅子座
  • 思考の旅人ー射手座

閃いたら直ぐに行動し、どこまでも追求するエネルギーが溢れ出す。

自らの内なる炎に導かれ、未来を照らす誇り高き光と化す。

風のエレメント

  • 好奇心旺盛ー双子座
  • 調和と社交ー天秤座
  • 発想未来型ー水瓶座

言葉の英知を理解し、洗練されたインテリジェンスとコミュニケーション。

情報と言語をどこまでも運ぶ風に乗せ、停滞する世界に均衡と発展をもたらす。

水のエレメント

  • 温和共存派ー蟹座
  • 直感洞察型ー蠍座
  • 天性の癒しー魚座

周りの感情の変化をいち早く察知し、同調し、包み込む。

感覚が混ざり合い、水面を波打つ心を受け止め、共に静寂へと導いていく。

地のエレメント

  • 堅実邁進型ー牡牛座
  • 徹底分析派ー乙女座
  • 義の管理人ー山羊座

物質的に満たされた完璧な自分を作り上げるべく、一歩一歩積み上げていく。

着実に踏みしめられた大地から芽吹く未来は、理想の自分への道しるべになる。

宇宙の縮図

各星の配置が人に影響するということは、”宇宙の中に人は存在し、人の中にも宇宙が存在する”とも捉えることができます。

全てのエレメントがバランスよく配置されている人もいれば、一つのエレメントがとても多く配置されている人もいます。

もっと簡潔にすると、

  • 自分の思いで行動するなら「火星座」
  • 言葉や人に興味が湧くなら「風星座」
  • 心や感情に意識が向くなら「水星座」
  • 安定やモノで落ち着くなら「地星座」

みたいな感じでしょうか。

宇宙とヒトの相互関係は未だ謎めいたところもありますが、ホロスコープを知ることで自らの宇宙を拡げることができるかもしれませんよ。

人生という名の旅はまだまだ始まったばかりですね。

集約

  • 火星座ー積極的情熱家
  • 風星座ー知性的言論家
  • 水星座ー情緒的慈愛家
  • 地星座ー平穏的収集家

後書き

因みに僕のエレメント比はこちらです。

火:風:水:地=5:1:3:1

火と水が多いので、「情緒的情熱家」みたいな感じですかね…

的を捉えているかは皆さんの判断に委ねま~す。

今回の記事は以上になります。

古からのエネルギー、4つのエレメントを意識するpart5”SPACE” が皆さんの魅力の向上に貢献できれば幸いです。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

☆今日も貴方は素敵です☆

自分にはどんなエレメントが多いのか知りたい方は、「関連記事」の下にある【ココナラ】のリンク(パソコンの画面では右になります)からお気軽にどうぞ。